気になる本とモノ
2007
ちんぷんかん
感想☆☆☆☆ 畠中恵 新潮社
畠中恵さんの代表作、
しゃばけシリーズ最新刊の「ちんぷんかん」。
番外もあわせると、7作目ですね。
短編集と長編と両方あるシリーズですが、
今回は表題作「ちんぷんかん」を含む
5つの短編が揃ったタイプでした。
最初から、長崎屋が火事に巻き込まれる、
という大事件&
一太郎死亡
でも、のんびりとした若だんな、一太郎の
ほのぼのとした魅力は健在。
短編では、脇役の過去を紹介する話がだいたいありますが、
今回は一太郎の母、おたえさんです。
これは読んでおきたい話ですね。
◆「ちんぷんかん」のあらすじ
「鬼と小鬼」
長崎屋を巻き込んだ朝火事で、煙にまかれ、
鳴家といっしょに地獄にいってしまった若だんな一太郎。
賽の河原で石をつんでいた末松たちと出会い、
現世への道をたどります。
「ちんぷんかん」
今回の表題作。
広徳寺の秋英は、妖退治の法力をもつ僧、寛朝の弟子となった。
自分でも気づかぬうちに妖を見ることができていたのだが、
寺を訪れた妖怪によって、本の中に閉じ込められてしまう。
「男ぶり」
若だんなの母、おたえの結婚の時の話。
石見屋の辰二郎にほれたので、
辰二郎がもちこんできた、卵がいろいろなところに現れるという
水口屋の事件を解決しようと頑張る。
しかし、実は水口屋の奥さんが夫の浮気相手に気づいた嫌がらせだったので、
辰二郎も困り、おたえとの結婚を断る。
そのとき、励ましてくれたのが、藤吉、つまり今の主人、藤兵衛だった
「今昔」
長崎屋に陰陽師がつかった式神が現れた。
若だんなの兄、松之助と結婚を目論むおくらとお咲の姉妹がいる玉乃屋からきていた。
じつはおくらが自分を襲わせていたのだ
「はるがいくよ」
長崎屋に植えられた桜の花びらの精「小紅」
との出会いと別れの話です。
一番しみじみとする話でした。
↑読んでいただいてありがとうございました。人気blogランキングに参加しています。