気になる本とモノ
2007
橋を見に行こう
評価☆☆☆ 平野暉雄 自由国民社
タイトル通り橋の写真集です。
1つの橋=1枚の写真なので、
ちょっともの足りない橋もあるけれど、
それは見に行ってみようか、と。
のんびり見てみると、
庭園に溶け込んだ美しい橋や、
機能美が美しい鉄道の鉄橋、
重量感溢れる石橋などいろいろあるなあ。
特に、那覇市の識名園石橋が気になる。
◆「橋を見に行こう」のあらすじ
日本全国47都道府県から、
150の橋が撮影されています。
つり橋も本四架橋から
徳島のかずら橋までいろいろありますね。
「日本の名橋」
「神社・お寺の橋」
「庭園の橋」
「鉄道の橋」
「島と島を結ぶ橋」
という5つのテーマ別の章と、
全国を10ブロックに分割した10章で
構成されています。
「名橋」には錦帯橋、日本橋、
かずら橋、猿橋の4つでした。
◆「橋を見に行こう」の気になる橋
どの橋もきれいだけど、
日本一とか、特に美しい橋です。
17 住吉大社太鼓橋 大阪を代表する神社にある、日本一大きい太鼓橋
23 識名園石橋(那覇市) 琉球石灰岩を用いたアーチ型の石橋。世界遺産。…すごい迫力のゴツゴツした橋です。
48 蓬莱橋(大井川)静岡県島田市 全長897.4m、世界一長い木造歩道橋。
53 浅野川大橋 金沢市 白い縁取りをしたアーチ橋。文化のあるところにオシャレあり。雪景色に合う。
60 山ノ谷橋 琵琶湖第一疎水 京都市山科区 日本最初の鉄筋コンクリートアーチ橋。 かなり優雅な橋ですね
65 雄橋 (帝釈川) 広島県庄原市東城町 天然記念物。スイスのビレヒシュ、北米のロックブリッジと並ぶ世界三大天然橋の一つ
73 通潤橋(五老ケ滝川)熊本県山都町長原 土砂掃除の水抜きが、大きな円弧の落水となる
↑読んでいただいてありがとうございました。人気blogランキングに参加しています。